ゲーム

ゲーム

クレストビショップとの戦い方・立ち回りについて試合を見ながら考える【シャドバWB】【リノエルフ】

世は大クレビショ時代。手っ取り早く強いデッキを握りたいときには最有力のクレストビショップ。グリームニル⇨マーウィン⇨団結者⇨ウィルバートの流れは凶悪ですね。ランクまでもよく当たるし勝率も芳しくないため、対策を考えることはとても良いことだと考え、エンジョイ勢ながら考察してみたいと思った次第です。
ゲーム

燐光の岩を有効に使ってコンボ数を稼ごう【シャドバ攻略】【リノエルフ】

今回は基本的な内容ですが、燐光の岩を有効に使ってみましょう、という内容です。中級者には釈迦に説法かもしれませんが、リノ算を実践する上でよくある「コンボ数を稼げない」という状況に陥らないためにも、燐光の岩をうまく使っていこう!という内容です。
ゲーム

リノ算応用編|同じ手札でも展開を工夫する【シャドバ攻略】

リノ算基本編の記事でお伝えした「カバンリノリノ」が、同じ手札でも実は別の展開方法があることを知ったので共有します。どちらの展開もカバン1枚とリノセウス2枚の展開ですが、それぞれ打点や必要な手札、メリット・デメリットを整理して、状況ごとに適切な方法を選べるようになれるのが今回の記事の目標です。
ゲーム

リノエルフ実践編|死矢を用いた複数守護の突破【シャドバ攻略】

リノセウス対策で相手守護を突破する『駆逐の死矢』の活用法を解説。プロリーグの実戦例をもとに、駆逐の死矢を用いて相手の強力盤面を除去しつつリーサルを目指す展開方法を記します。また、他の除去手段も併用し、リノエルフの豊富な除去力を解説します。
ゲーム

リノ算応用|リノセウス3枚展開でOTKを狙う打点計算の考え方【シャドバ攻略】

リノセウス3枚を使ったリノ算を解説します。9PP残して何コンボできるかを軸に、カバンを活かした高打点計算法や岩を用いたOTKプランなどを分かりやすく紹介してまとめます。現環境のコントロール寄りに刺さる、リノセウスらしい勝ち方を目指せます。OTKを決めて気持ちよくなりましょう!
ゲーム

リノ算の暗記法|時間切れで負けない打点計算のテンプレ【シャドバ攻略】

リノ算で時間切れに悩む中級者に向けて、8PP=10点の基礎から、PPごとの打点計算、カバン・0コス・リノ3枚展開まで図解で暗記をサポートします。最高打点の計算が瞬時にできるまとめリストで、初心者もリノエルフを使えるようになれます!